GOURMET
人気ベーカリーを一挙紹介!天王寺でパン屋さんめぐり
2025.04.30
天王寺ミオには魅力的なパン屋さんがいっぱい!今回はイチオシ商品を厳選してご紹介します。
2025年にリニューアルしたお店や長年愛される人気店など、バラエティ豊かなベーカリーに出会えますよ♪
JR天王寺駅直結なので、毎日の通勤・通学にもぴったりです。
リニューアルの「ピージードーナッツ」は
さらにおしゃれでHappyに♪

天王寺の人気ベーカリー「パングラム」の姉妹店「ピージードーナッツ」は、2月14日にリニューアルオープンしたばかり!ティータイムにぴったりのパンや、美味しそうなドーナッツが並びます。

多彩なドーナッツもショーケースにずらり。可愛くておしゃれなパッケージは贈る人ももらう人も思わずHappyな気分に!大切な人へのちょっとした贈り物にぴったりです。
アイスとの組み合わせも◎
人気のミニクロワッサン

手のひらサイズの可愛らしいクロワッサンは、バターをたっぷり使用したリッチな味わい。サクサクの食感とほんのり甘い生地が魅力です。ミオえきッチン内のイートインスペースでドリンクと一緒に味わうのはもちろん、手土産にも喜ばれること間違いなし。
ミニクロワッサン 97円

店員さんおすすめのアレンジはアイスクリームトッピング。ミニクロワッサンのサクサク感とアイスの冷たさは相性抜群です。暑い日のおやつにもぴったり。リニューアルでさらにおしゃれになった「ピージードーナッツ」のパンで、楽しいカフェタイムを♪
トッピング
アイス 418円
コームハニー 165円
岩塩がアクセントの
「塩あんバター」

人気の「塩あんバター」は、北海道産あんこの上品な甘みとバターのコク、そして岩塩の塩味がたまらない一品。もちもちでカリッとした食感の生地も魅力です。「あまじょっぱ」なスイーツが好きな方におすすめ。
塩あんバターパン 280円
北海道バターが溶け出す
シンプルなおいしさ

「塩パン」は外はカリッと香ばしく中はふわふわ。かじると北海道産バターがじゅわっと溶け出します。熟成種と2種類の粉を使った生地はほのかな甘みがあり、フランス産の上質な岩塩がシンプルながらも奥深い味わい。
塩パン 172円
▼ ショップ詳細はこちら ▼
京都で愛される老舗
「グランディール」を天王寺で


「パン屋の激戦区」の京都で誕生し、創業30年以上の歴史を持つ「グランディール」。こだわりの味と確かな技術で多くのファンを魅了し続け、現在では京都をはじめ岡山、大阪、愛知、福岡、東京と全国に店舗を展開しています。
お茶うけにぴったり♪
スコーンで素敵なティータイム

さっくりした食感を大事にしっかりと焼き上げたスコーンのプレーンとアールグレイ。プレーンだからこそのやさしい甘みはまさにティータイムにぴったり。友人への手土産や家族とのひとときにどうぞ。

アールグレイが爽やかに香るスコーンも見逃せない商品。コクのあるホワイトチョコが混ぜ込んであるので食べごたえも◎。おやつやティータイムにぴったりです♪
スコーン
プレーン 160円
アールグレイ 230円
お手頃サイズがうれしい
パン・オ・リュストル

バゲットには手を出しづらい方にもおすすめの大きさです。日常のお食事にはもちろん、ブルスケッタやフレンチトーストなど、アイディア次第で簡単におしゃれなおもてなしメニューに!
パン・オ・リュストル 140円

パン・オ・リュストルのアレンジ商品はこちら!生ハムとカマンベールチーズをサンドし、バジルオイルで旨味たっぷりに仕上げました。朝食やランチに食べるとちょっと贅沢な気分になれる一品です。
カスクルート生ハム 510円
▼ ショップ詳細はこちら ▼
フランス発のブーランジュリー
「ポール」で出会う本場の味

1889年に北フランスで誕生した「ポール」は、5世代にわたって受け継がれてきた伝統のブーランジェリー。長時間発酵が生み出す素朴なおいしさが特徴です。

日本の「ポール」では本場の味を大切にしつつ、四季の移ろいに寄り添う期間限定のパンなども取り入れています。
一度は食べたい!
発酵バター香るクロワッサン

「ポール」の看板メニューといえば、発酵バターをたっぷり使ったクロワッサン。何層にも重なるサクサクの食感と、口に入れた瞬間にふわっと広がるバターの香りが魅力です。フランスから輸入した生地を使用しているので、本場の味わいをそのまま楽しめます♪
クロワッサン 389円
3種のチーズが引き立てる
小麦の自然なおいしさ

ミモレット、ゴーダ、ステッペンの3種のチーズが、小麦の風味豊かな生地を引き立てる「トロワ・フロマージュ」。香ばしく焼き上げられた表面と、チーズの濃厚な味わいが好相性で、朝食やティータイムにぴったりです♪
トロワ・フロマージュ 1/2 346円
多加水ならではの食感と
小麦の旨みを引き出す職人技

しっとりもっちりとした食感を楽しむ多加水パン。通常のフランスパンよりも水分量を極限まで高めることで、これまでにない柔らかな生地に仕上げています。噛むほどに小麦の旨みと優しい甘み楽しめる商品です。
滴 shizuku 1/2 368円
手土産にぴったり!
見映えも◎なハートのパイ

「パルミエ」は顔が隠れるほどの大きさでインパクト大!サクサク食感のパイ生地と、香ばしくキャラメリゼされた砂糖の甘さが生み出す味わいは格別です。
パルミエ 594円
▼ ショップ詳細はこちら ▼
「カスカード」のおいしさは
焼きたてに秘密あり!

「カスカード」は、とにかく焼きたてにこだわるパン屋さん!店内には20時まで焼きたてのパンが並びます(一部商品を除く)。

2時間ごとに焼き上げているので、温かくて香ばしいパンが高確率でゲットできます。
自家製カスタードの甘みと
バニラの香りにうっとり

バニラビーンズ入りの自家製カスタードクリームをたっぷり包んだクリームパン。

コクのある長野県産生乳とやさしい甘みの氷砂糖に、バターが旨味を添えています。デザートやおやつタイムに添えて幸せ気分に♪
とろ~りまろやか自家製クリームパン
イートイン 198円
テイクアウト 195円
ヘルシーブレッド部門人気No.1の
毎日食べたいヘルシーな味わい

ライ麦、モルト、オートミールなど穀物をたっぷり使用した「モルトくるみパン」。ほんのり甘く柔らかな生地に、香ばしいくるみの食感がアクセント。ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なので、健康志向の方にも大人気の一品です♪
モルトくるみパン
イートイン 198円
テイクアウト 195円
栄養たっぷり&おいしさ◎
玄米の魅力が詰まったパン

国産玄米粉を使用した「玄米パン」は、白米の4倍もの食物繊維やビタミンを含む玄米を使用。やわらかな食感の中に玄米特有のほのかな苦みや自然な甘みが溶け合い、毎日の食事に取り入れたくなるヘルシーなパンです。
玄米パン
イートイン 176円
テイクアウト 173円
15種類の穀物をブレンド!
お食事が引き立つ豊かな風味

国産米粉を使った「十五穀米パン」は、もちもちとした食感が特徴。黒米、もち米、発芽玄米など15種類もの穀物がブレンドされており、栄養たっぷりです。自然な甘みと奥深い味わいは、朝食からディナーまでさまざまなお料理と一緒に楽しめます♪
十五穀米パン
イートイン 220円
テイクアウト 216円
▼ ショップ詳細はこちら ▼
あなた好みにカスタマイズ!
自由にオーダーできる「サブウェイ」

自分だけのオリジナルな組み合わせを探すのが楽しい「サブウェイ」。パンの種類から具材、トッピング(有料)、野菜の量、ソースの組み合わせまで、細かくオーダーできるのが魅力です。何度も通って、あなただけの最高の組み合わせを見つけましょう♪
長年人気の名コンビ!
ぷりぷりえび×アボカド

「サブウェイ」オリジナルのぷりぷり食感のえびと、まろやかでクリーミーなアボカドの組み合わせは、もはや鉄板のおいしさ!エビの旨みがぎゅっと詰まっていて満足感も抜群です。お好みの野菜をたっぷりトッピングして、ヘルシーさもアップ♪
えびアボカド
レギュラー 590円
フットロング 1,070円
リッチな味わいがやみつきに!
生ハム×マスカルポーネ

自分にごほうびをあげたいランチタイムにおすすめの贅沢サンドイッチ。山桜チップでスモークした香り豊かな芳醇な生ハムと、なめらかでコクのあるマスカルポーネチーズが口いっぱいに広がります。
生ハム&マスカルポーネ
レギュラー 590円
フットロング 1,070円
シェアするのもおすすめ♪
ジューシーなローストビーフ

しっとりジューシーなローストビーフをたっぷり挟んだサンドイッチは、満足感抜群のボリューム!肉の旨みと新鮮野菜のバランスが絶妙です。しっかり食べたい日にはもちろん、お友達とフットロングサイズをシェアすれば贅沢なひとときに。
ローストビーフ ~プレミアム製法~
レギュラー 750円
フットロング 1,350円
▼ ショップ詳細はこちら ▼
毎日行きたくなる!
天王寺ミオのパン屋さん
伝統のフランスパンからおしゃれなカフェまで、個性豊かなパンが勢揃い。朝食やおやつ、手土産など目的に合わせて選べる豊富な品揃えが魅力です。JR天王寺駅直結なので、移動中にも立ち寄りやすいですよ。天王寺ミオでパン屋めぐりを楽しんでみませんか♪▼スイーツのテイクアウトならこちらの特集
あの人気スイーツが登場!天王寺で買える注目の手土産特集

天王寺の人気おやつをテイクアウト!手土産にもおすすめのお店

▼5/14(水)〜6/2(月)まで「春のミオパンまつり」開催中!

【この記事を書いた人】
プラスミオ編集部 ゆうちゃん
美味しいもの大好き!グルメ通なプラスミオ編集部スタッフ「ゆうちゃん」。
休日は美味しいものを求めてお店開拓をするのが趣味。最近は、ラーメンやスイーツ巡りにハマっています!
天王寺・阿倍野エリアには、新世界などグルメスポットがたくさん揃うので度々出没…!
グルメ情報を中心に、話題のお店や商品を皆さんにお伝えするべく、取材や撮影、原稿作成に日々奮闘中!